映画 カノジョは嘘を愛しすぎてる 佐藤健の才能は信じてる。彼の出るものは、なぜかみんなひとり語りで始まる。これもそうだ。ヒロインは、水球ヤンキースに出てた、特長のない顔をした娘。大原櫻子というらしい。劇中の歌は、本人が歌っているのか。だとしたら、凄い才能だ。 2014.11.16 映画
映画 コン・ティキ ヘイエルダールというこうこ考古学者の実話に基づいた映画。古代ペルー人がバルサ材の筏でポリネシアに渡ったと信じて、自身でそれを実証したらしい。昔、本で読んだかもしれない。途中からずっと息苦しい感じだった。最後も爽快感や達成感はなく、あまり良い... 2014.11.03 映画
映画 私たちの幸せな時間 物語の設定がわかったところからほぼ終わりが見えるような構成で、奇跡的なハッピーエンドをちょっと期待させるところがあったが、結局、予想通りに終わった。悪くはない。 2014.10.12 映画
映画 GODZILLA すごく面白かった。日本では、ゴジラが恐竜みたいだと評判が良くなかった映画。お金をかけてハリウッドが作ると、こういうふうになるんだと感心した。パニック映画の作り方が近い。全体像を見せずに、パーツパーツをリアルに見せて煽るだけ煽るのが印象的だ。... 2014.08.24 映画
映画 横道世之介 ちっちゃなエピソードがいっぱいで、時間も前後するのが理解できなかったりして最初ななじめずに楽しめないと思っていた。話の構成がわかってきて、徐々に主人公の周辺がふんわりほんわかしたエピソードで埋まってきて主人公への思い入れが強くな李始めたとこ... 2014.08.13 映画
映画 劇場版 ATARU ‐THE FIRST LOVE & THE LAST KILL‐ テレビの続きなのか、話がよくわからない。堀北真希の悪役は微妙。シリアスとコミカルの混ざり具合がダメダメ。ストーリーの展開もダメダメ。しょーもない映画だろうと想像していたものの、想像以上だった。 2014.07.20 映画
映画 ソルト アンジーのスパイ映画ダブルエージェントの疑いを晴らそうとしていると思って見ていると誰がどっち側の人間か、何がなんだかわからなくなった。何事もやり過ぎは良くない。 2014.07.06 映画
映画 キャプテン・フィリップス 実話に基づく映画。ソマリア沖を進む貨物船が武装した海賊に襲われるという変わった映画だ。一種のハイジャックパニック映画だ。トム・ハンクスが貨物船の船長をやってる。 2014.06.28 映画
映画 オーガストウォーズ また、すごい映画を見た。ロシアの映画。グルジアとの戦争を背景にしたシングルマザーの話。お人形みたいな主人公がどんどんたくましくなる様子がすごい。ロシア目線のご都合主義があったとしても、ロシアにこんな映画が作れることが驚き。 2014.06.09 映画
映画 銀の匙 飛行機の中で見た。アニメでストーりーを知っているのに、泣いた泣いた。泣く場面でもないのに泣いた。作り手の本気をここまで感じたのは初めてだ。素晴らしいの一言しか無い。本当に素晴らしい。 2014.06.08 映画