なんでこんなものを見ようと思ったんだろう。
エンターテインメントに徹したという意味では潔いことこの上ないが、だとしても、こんなチープで中途半端で品のないものをいったいどんな人をターゲットにして作っているんだろう。タランティーノとかが喜ぶんだろうか。
チープだとしても特撮の技術のレベルは高いし、ものすごく手間暇がかかっていることはよくわかるし、それをこんな映画に惜しげもなく投入しているのがわかる。ここまで一貫して下らないものを情熱をもって一生懸命作るのも才能だなと感心した。
この才能をもっと違う方向に導けばすごいものが出来そうだが、そういう人が今の日本の映画界に足りないんじゃないか、と前から思っている。
ロボゲイシャ
