kuro

SF映画

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

紹介文「1977年公開の第1作以来、世界の人々を魅了し続けている超大作シリーズの完結編。レイ、カイロ・レン、レイア・オーガナ、ポー・ダメロンをはじめとするキャラクターたちを待つ運命が、壮大なスケールで描かれる。」まあまあだった。結局、9つも...
映画

映画 賭ケグルイ

紹介文「 ベストセラーを記録した河本ほむらと尚村透のコミックを原作にしたドラマの劇場版。ギャンブルの勝敗で運命が決まる学園に転校してきた謎の少女が挑む勝負の行方を追う。 」時間つぶし。ライアーゲーム的な楽しさはある。
映画

マスカレード・ホテル

紹介文「 東野圭吾の小説「マスカレード」シリーズ第1弾「マスカレード・ホテル」を実写化したミステリー。 」ストーリーがとてつもなく面白い。キムタクを始めとするキャステュングも素晴らしい。
SF映画

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

紹介文「 『スパイダーマン:ホームカミング』に続き、トム・ホランドが主人公ピーター・パーカーを演じたアクション。ヨーロッパで友人たちと旅行を楽しむピーターがミッションを与えられ、新たな戦いに向かう。 」楽しめた。
映画

そらのレストラン

紹介文「 『しあわせのパン』『ぶどうのなみだ』に続く大泉洋主演の北海道映画シリーズ第3弾として、チーズ作りに励む家族とその仲間を描いたドラマ。有機農法に取り組む生産者グループをモデルに、レストランを開こうと奮闘する主人公一家と仲間たちの姿を...
映画

やっさだるマン

紹介文「 広島県三原市を舞台にしたヒューマンドラマ。市役所に勤める青年が、公式キャラクターやっさだるマンを盛り上げるプロジェクトに挑む。メガホンを取るのは『瀬戸内海賊物語』などの大森研一。『ライトノベルの楽しい書き方』で共演した佐藤永典、須...
映画

ジョーカー

紹介文「 『ザ・マスター』『ビューティフル・デイ』などのホアキン・フェニックスが、DCコミックスの悪役ジョーカーを演じたドラマ。大道芸人だった男が、さまざまな要因から巨悪に変貌する。 」不気味な映画。バットマンの超人的な力は全く出てこない。...
SF映画

ターミネーター:ニュー・フェイト

紹介文 「 SFアクション『ターミネーター2』の続編。未来のためにターミネーターに立ち向かう人々を待ち受ける運命を映し出す。ジェームズ・キャメロンが製作としてシリーズに復帰し、『デッドプール』などのティム・ミラーが監督を担当。『ターミネータ...
映画

T-34 レジェンド・オブ・ウォー

紹介文「 『戦火のナージャ』などのニキータ・ミハルコフ監督が製作を務めた戦車アクション。ナチスドイツの捕虜収容所を舞台に、ソ連の捕虜兵たちがナチスに抵抗する姿を描く。 」重い映画だ。第2次世界大戦が舞台のロシアの戦車映画。捕虜となったロシア...
映画

ベイマックス

紹介文「 マーベルコミックスのヒット作「BIG HERO 6」を基に、ディズニーが放つアドベンチャー。架空の都市サンフランソウキョウを舞台に、並外れた頭脳を持つ少年ヒロが、生前に兄が開発したロボットのベイマックスと一緒に死の真相を暴こうとす...
SF映画

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

紹介文「 『GODZILLA ゴジラ』『キングコング:髑髏島の巨神』に続く、“モンスター・ヴァース”シリーズの第3弾。ゴジラをはじめとする怪獣たちと、それに相対する人類を活写する。 」ハリウッド版ゴジラ。形が違う。モスラもおどろおどろしい。...
映画

ファースト・マン

紹介文「 『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督とライアン・ゴズリングが再び組んだ伝記ドラマ。人類初の月面着陸に成功したアポロ11号の船長ニール・アームストロングの人生を描く。ジェイムズ・R・ハンセンの著書を『スポットライト 世紀のス...
映画

二ツ星の料理人

紹介文「 一流の腕を持ちながらトラブルを起こして転落した元二ツ星シェフが、新天地ロンドンで三ツ星獲得を目指して奮闘する人間ドラマ。再起を図るワケありの天才シェフを、『世界にひとつのプレイブック』などのブラッドリー・クーパーが熱演する。 」ま...
映画

ジンクス!!!

紹介文「 『おと・な・り』『君に届け』などの熊澤尚人監督が放つラブストーリー。日本に留学した韓国人女性が、友人となった幼なじみ同士の恋を成就させようと韓国式の恋のジンクスを繰り出して応援する姿を描く。 」韓流ドラマ好きな人が見るべき映画。
映画

ジョン・ウィック:チャプター2

紹介文「 キアヌ・リーヴスふんする元殺し屋の壮絶な復讐(ふくしゅう)劇を描き、銃撃戦とカンフーをミックスしたアクションが話題を呼んだ『ジョン・ウィック』の続編。殺し屋稼業から身を引いて静かに生活していた主人公が、再びし烈な戦いに巻き込まれる...
映画

ジョン・ウィック

紹介文「 『マトリックス』シリーズなどのキアヌ・リーヴスがすご腕の元ヒットマンを演じたアクション。ロシアン・マフィアに平穏な日々を壊された元暗殺者が、壮絶な復讐(ふくしゅう)に乗り出していく。 」シリアスでハードなアクション。筋もろくにない...
映画

翔んで埼玉

紹介文「 人気コミック「パタリロ!」の作者である魔夜峰央の人気漫画を実写映画化。埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界を舞台に、東京都知事の息子と埼玉出身の転校生の県境を超えたラブストーリーが展開する。 」ここまで娯楽に徹しているの...
パソコン関係

TOSHIBA Dynabook RX3T6M

タイトルにあるのは、2010年の年末に買ったノートパソコン。SSD化やメモリー増設など、いろいろ手を掛けてきたのでまだ使えなくはないのだけれど、第一線での活躍からはお役御免とした。塗装が剥げまくった見た目は、お客の前で使うにはちょっと気が引...
映画

ハンターキラー 潜航せよ

紹介文「 ジョージ・ウォーレス、ドン・キースの小説を原作にしたアクション。消息を絶ったアメリカ海軍原子力潜水艦の捜索に向かった潜水艦の運命を描く。 」戦争映画だが、勇ましいところばかりのカッコいい映画だった。緊迫感と武器が目立っていた。
映画

ロケットマン

紹介文「 「Your Song/ユア・ソング(僕の歌は君の歌)」などで知られるミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を描いた伝記ドラマ。 」ボヘミアンラプソディーの二匹目のどじょうを狙ったのかもしれないが、それほどの面白さはない。ただ、知っ...
映画

愛がなんだ

紹介文「 『八日目の蝉』『紙の月』などの原作で知られる直木賞作家・角田光代の恋愛小説を映画化。好きになってくれない相手をいちずに追う女性の恋模様を描く。 」主人公の女優は嫌いではないが、面白くはなかった。
映画

アラジン

紹介文「 アニメ『アラジン』を実写化したファンタジー。青年アラジンと王女ジャスミンの身分違いの恋と、魔法のランプに関わる冒険が描かれる。 」多分、元の話の出来が良い上に、忘れていたので、非常に楽しめた。上質なエンターテインメント。ヒロインが...
SF映画

シャザム!

紹介文「 少年が最強のヒーローに変身し騒動を巻き起こすコメディー。 」結構楽しめた。結構、好き。
SF映画

メン・イン・ブラック:インターナショナル

紹介文「 地球に潜む宇宙人を監視するエージェントたちの活躍を描いた『メン・イン・ブラック』シリーズの第4弾。敏腕だがいいかげんなHとエリート新人Mのコンビが、地球に迫る危機に挑む 」まあまあかなぁ
映画

コンフィデンスマンJP

紹介文「 2018年に放映されたドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版。信用詐欺師たちが日本を飛び出し、香港で一世一代の大仕事に挑む。 」こういう映画は単純に楽しめて良いなぁ。
SF映画

アース・トゥ・エコー

紹介文「 『スパイダーマン』シリーズのプロダクションアシスタントを務めてきたデイヴ・グリーンがメガホンを取って放つSFファンタジー。宇宙から到来した未知の物体に遭遇した少年少女が、困難と向き合いながら彼らなりの回答を導き出していく姿を描く。...
映画

ゆずりは

紹介文「 葬儀社のベテラン社員と新入社員のコンビが、亡き人々とその遺族との交流を通して生と死に向き合うさまが描かれる人間ドラマ。 」丁寧に作った、良い映画だった。ありがちな若者の成長を描く話と思ったら、主人公にかかわる話も経糸になっている。...
映画

KUBOクボ 二本の弦の秘密

紹介文「 『コララインとボタンの魔女 3D』などを手掛けたアニメーションスタジオのLAIKA制作によるストップモーションアニメ。日本を舞台に、魔法の三味線と折り紙を操る片目の少年が出自の秘密を探るべく、壮大な冒険を繰り広げる。 」子供向け人...
映画

ペーパータウン

紹介文「 オーランドで暮らす平凡な男子高校生クエンティンは幼なじみのマーゴにずっと片思いしてきたが、成長と共に彼女とは疎遠になっていた。ところがある晩、マーゴが突然クエンティンの部屋に入ってきて、二股をかけていた恋人やその友人への復讐を手伝...
SF映画

ロボット

紹介文「 最先端VFX、ド派手なアクション、マサラムービーならではの絢爛(けんらん)さを融合させたカオスな世界観が評判となり、世界興収100億円を超えるヒットをマークしたSFアクション。 」インド映画。いろいろな意味でやりすぎ。悪趣味なとこ...
映画

若おかみは小学生!

紹介文「 交通事故で両親を亡くし温泉旅館を営む祖母に引き取られた少女が、若おかみの修業に奮闘する児童文学シリーズをアニメ映画化。劇場版では原作、テレビシリーズで描かれていない両親と少女の物語が展開する 」まあ、普通。あったかいアニメ。
映画

パディントン2

紹介文「 マイケル・ボンドの児童文学を実写映画化した『パディントン』の続編。ペルーの密林からイギリスに渡って暮らしていたクマのパディントンが、ある絵本をめぐる事件に遭遇する。 」やはり子供向けの映画なので、没入してみることができず、楽しめな...
SF映画

3D彼女 リアルガール

紹介文「 『劇場版 零~ゼロ~』などの中条あやみを主演に迎え、那波マオのコミックを実写映画化したラブコメディー。美少女と2次元オタク男子が織り成す恋愛模様を描く。 」全編おふざけ感がすごくて、そのつもりで気楽にみていると楽しい。
映画

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~

紹介文「 人気漫画家・緑川ゆきの代表作をアニメ化した、妖怪が見える青年と妖怪たちとの交流を描く「夏目友人帳」シリーズ初の劇場版。 」穏やかで優しいアニメ。味がある。
映画

ラーメン食いてぇ!

紹介文「 伝説のラーメンをめぐる物語を描いた林明輝のウェブ漫画を実写映画化。異国で遭難した料理評論家、廃業を決意したラーメン屋店主、人生に絶望した女子高校生が、生きる希望を取り戻す過程がつづられる。 」よくある、努力の過程を見せる映画で、評...
映画

人生、ブラボー!

紹介文「 過去に行った精子提供によって、遺伝子上533人の子どもがいることが発覚した男をめぐるハートフル・コメディー。 自分の子どもの一人に応援するサッカー選手がいたことから、さまざまな境遇の子どもたちと交流し人生を見つめ直していくさまを、...
映画

リズと青い鳥

紹介文「 『映画 「聲の形」』などの山田尚子が監督を務め、武田綾乃の青春小説「響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏学部、波乱の第二楽章」をアニメーション化。高校最後の年を迎えた2人の少女が過ごす日々を映し出す。 」アニメの第一期は見てたの...
映画

グリーンブック

紹介文「 黒人ピアニストと彼に雇われた白人の用心棒兼運転手が、黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を手に人種差別が残るアメリカ南部を巡る人間ドラマ。 」とにかく素晴らしい映画。音楽の話で、徐々に人と人がきずなを深めていく暖かくなる話。悪い要素...
映画

Give and Go -ギブ アンド ゴー-

紹介文「 怪我が原因で所属するバスケ・チームを離脱したハーフの青年ケニーは、故郷で自堕落な毎日を送っていた。そんなある日、ケニーは聴覚に障害を持つバスケ好きな少女・夏希と出会う。夏希が現在のチームに馴染めずにいることを知ったケニーは、一緒に...
映画

ANTIPORNO アンチポルノ

紹介文「 日活ロマンポルノ45周年を記念し10分に1回の濡れ場などの条件のもとで作品を製作するプロジェクトに、『ヒミズ』『新宿スワン』などの園子温監督が挑んだ問題作。小説家兼アーティストのヒロインが極彩色の部屋で見る悪夢と、虚構と現実のはざ...